ブログ

2024/05/13

【授業】スタセミ優勝班のアロマティカス

【授業】KYOKYOスタセミ優勝班

 

 

前ブログの通り、環境教育実践センターでの授業の続きを更新します。

 

こちらは、スタンプラリーの優勝班(いくつかの班が同率優勝でしたが)。どうやらメンバーに(農業)博士がいた模様です。

 

アロマティカスをゲットして皆さん喜んでいました。(私も欲しかった..)

2024/05/13

【授業】KYOKYOスタセミでの癒し

【授業】KYOKYOスタセミ

 

 

本日は、1年生の初年次教育(KYOKYOスタートアップセミナー)。今年度は1年生の担任を拝命しております。

 

本日は、スタセミの一環で京都教育大学環境教育実践センターに伺いました。

 

ここでは、M先生のご指導のもとスタンプラリーを行いました。これがすごく面白い。私も楽しませてもらいあっという間に時間が過ぎていきました。

 

ここのところ、すごく忙しかったのですが、フレッシュな農作物および1年生のフレッシュさから、体力が回復。仕事が爆速で進むことでしょう。

 

(写真は許可をもらっています)

2024/05/08

【ゼミ】評価問題の最終確認

【ゼミ】Historical Perspectiveの評価問題の最終確認

 

 

京都教育大学では、現在M2の方が実習中。

 

その実習の中で行う中学生へのHistorical Perspectiveの評価問題(修了論文としても取り組んでいます)の最終確認をしました。

 

(自主ゼミですので)オンラインも併用しながらゼミをしました。

 

神近先生、また結果を聞けることを楽しみにしています。

2024/05/07

【GW】大垣市の先生と

【GW】大垣市の先生と

 

 

GWを利用して名古屋へ帰省。

 

いくつか予定がありましたが、楽しみにしていたのは、岐阜県大垣市で社会科教員をされている2名の先生(私の学部同級生・私の博士の研究室後輩)との社会科について話す会。最後は、素敵な雰囲気のダイニングバーで色々と語り合えました。

 

また社会科についての情報を色々教えてください。

2024/04/29

【来学】安田先生(岐阜県中学校教諭)

【来学】安田先生(岐阜県中学校教諭)

安田和司先生(岐阜県中学校教諭)が大学に来てくれました。

 

安田先生と私は、大学の同級生。ともに社会科教育研究を勉強し、これまで幾つかの授業を一緒に作ってきました。(現在本学の大学の授業でも、安田先生の実践を論争学習として取り上げています。)

 

本日は、6月に控える公開研の授業づくりのために来学くださいました。私も安田先生のお話を聞きながら色々と教材研究ができました。

 

夜は、先斗町の古民家で美味しいお酒をいただきながら、社会科のこと、他教科のこと、仕事観のこと等々色々お話しできました。楽しいひとときでした。

 

安田先生、遠くからわざわざありがとうございました。また社会科のことや色々なことで相談させていただきます。引き続きよろしくお願いします。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...