ブログ
- 2025-04(9)
- 2025-03(10)
- 2025-02(10)
- 2025-01(13)
- 2024-12(9)
- 2024-11(12)
- 2024-10(14)
- 2024-09(9)
- 2024-08(12)
- 2024-07(11)
- 2024-06(12)
- 2024-05(12)
- 2024-04(12)
- 2024-03(11)
- 2024-02(14)
- 2024-01(12)
- 2023-12(2)
2024/04/19
【刊行】グローバル社会における解釈型歴史学習の可能性

以下の書籍が刊行されました。
土屋武志・白井克尚(2024)『グローバル社会における解釈型歴史学習の可能性』帝国書院.
この本は、土屋先生の定年を記念して出版された本になります。土屋ゼミを中心とするメンバーで「解釈型歴史学習」を自由に解釈していることが本書の特徴です。
私は、「第2章第2節 レリバンスからみた解釈型歴史学習の再評価」を執筆させていただいております。土屋先生が立論された「解釈型歴史学習」に向けられた課題を、再考しました。
他の章もかなり勉強になりました。以下からお求めいただけます。編著者の土屋先生・白井先生、ありがとうございました!