ブログ

2024/12/19

【大学院授業】自身の市民性の形成過程を理解する

【大学院授業】子どもが自身の市民性の形成過程を理解するために

後期の大学院の授業では、社会科授業を開発して論文にするプロジェク型の授業を実施しています。

 

中学生(?)が自分の社会参加意欲の形成過程をメタ的に捉える授業を開発中。今日は、その授業を開発する上での理論的枠組みを検討しました。

 

まだまだ先が見えませんが頑張りましょう。どこかの学会で発表できるといいな!