ブログ

2024/07/18

【ゼミ】3年生の卒論構想

【ゼミ】3年生の卒論構想

本日は、ゼミ。

 

3年生による卒論構想が行われました。

 

「消費者教育」「フードロス」「SDGs」「教師と生徒の間の思想影響」など各人の関心テーマをどう研究していくかについて発表いただきました。

 

4年生からは「それは(社会科)教育の守備範囲か」「SDGsを教育が引き受ける理由は何か」「研究のゴールは何か」などの指摘が。今後のゼミで答えてほしいという温かいメッセージつきでの質問がありました。さすがの指摘でございました。

 

3年生の皆さん、卒論の可能性は無限大です。あらゆる選択肢がテーブルにのっていますので、個人的関心と合わせながら、刺激的な研究をしてくださいね。支援します。

 

写真を撮り忘れたので、同僚の先生に頂いたたらこチューブをUPします。(すでに美味しくいただきました)