ブログ
- 2025-04(9)
- 2025-03(10)
- 2025-02(10)
- 2025-01(13)
- 2024-12(9)
- 2024-11(12)
- 2024-10(14)
- 2024-09(9)
- 2024-08(12)
- 2024-07(11)
- 2024-06(12)
- 2024-05(12)
- 2024-04(12)
- 2024-03(11)
- 2024-02(14)
- 2024-01(12)
- 2023-12(2)
2024/05/13
【ゼミ】見方・考え方のカードづくり

本日は、大学院の修了論文に関わる授業観察のため大阪市の中学校へ。
4時間単元をデザインしましたがその1時間目を見ることができました。
TVで放送された「昔」のCM(カップヌードル/こども風邪シロップ/リゲイン)を教材としながら、当時の人の当該CMの受け取り方と現在の人々の当該CMの受け取り方を比較考察。これらの活動を通して、見方・考え方であるHistorical Perspectiveカードをみんなで作り上げるという実践でした。なかなか生徒さんの食いつきもよく、カードを作るまで上手く行きました。
2時間目以降も楽しみです。